新着お知らせ|株式会社小川工業

オフィシャルブログ

2022年 忘年会

image1.jpeg image2.png image3.jpeg image5.jpeg image6.jpeg

今年1年皆さんお疲れ様でした!
本当、あっという間だったけど
皆んなが居てくれたから無事に1年を乗り越えることが出来ました!
元請さんにも本当にご贔屓して頂き感謝しきれません!

従業員の皆んなや一緒に協力してくれてる仲間に本当に感謝、感謝!
忘年会も楽しめて貰えたかな?iPhoneから送信

2022 社員旅行with菅谷架設

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

2022-9-19〜21
2泊3日で総勢19人予定18人参加で
社員旅行に行ってきました!
2年前に比べたら2倍以上の大所帯!

真夏の真っ只中にベトナムから来てくれた3人!
前から働いてくれたら皆んなも
今年の夏はとても暑く大変だったと思いますがなんとか乗り切ってくれて
今年も社員旅行に行って来れました!
株式会社小川工業では仕事での対価は勿論、そこら辺の働いてればいいやみたいな会社ではありません!
皆んなで苦楽を共にしたらレクリエーションも個々に対してもしっかりとサポートさせて貰います。
その時の写真を一部載せますが大丈夫かな?w
まぁ、こんな人達でも成り立ってます!
周りの目なんか気にしません!
男はやる時はやれば良いと思う考えの会社です
気になる人は求人からご連絡を頂けたら丁寧に対応致します!
営業電話に対しては塩対応です!
どうぞ、社員旅行の時の写真をご覧に!iPhoneから送信

お盆明けから大型物件

お盆明けから大型物件を施工してます。
小川工業の小川です。
夏も終わり、秋が近づいて過ごしやすい日になりました。
お盆明けからは大型物件3現場という事で
人がまず足りません。
久しぶりに困った次第です。随時、人を募集してます。
こんな物件をやってます!
興味ある方は08012160605まで!ご連絡をください!

真夏の束の間の休息

image2.jpeg

久々に社員と神奈川の海に遊びに行ってきました!
本当、毎日暑い中お疲れ様です!
時間も気にせずゆっくり呑んで食べて
海で泳いでジェットして
少しでも、仕事のことを忘れてもらえたらと思い一部の社員を除き
久しぶりに遊んできました!
次は9月に社員旅行✈️行きましょ!

群馬県高崎 足場解体

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

2月に組立しました群馬県高崎市にて足場組立を行いました現場が
解体も遂に終わりました!
色々と工期も無茶苦茶で
足場屋はいつも現場の方からも都合のいいような工程で押しつけられますが
無事に終わらせることが出来ました!
目立った事故もなく、皆んなが力を合わせて
若い子も成長出来た現場だったなと思い
とてもいい経験をみんなしたと思います!
無事に終わらせられて本当によかったです!iPhoneから送信

東京都四つ木

image0_2.jpeg image1.jpeg image2_3.jpeg image3_2.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

急遽、組み立てで入ってくれていた協力会社の方たちが入れなかった為
足場の解体の方を  株式会社小川工業と
所沢にある 菅谷建設 の2社の協力のもと
2500m2ぐらいしか無かったので1週間で解体する事が出来ました!

邦徳建設 株式会社 依頼iPhoneから送信

練馬

image0.jpeg image2.jpeg image2_2.jpeg image3.jpeg

大通り沿いで搬入から通行人から
建物も何から何まで大変過ぎた現場。
やりがいあるかもだけど、全くお金にならなかったな〜
こんな事もあるか!iPhoneから送信

東京都某建設本社

image0.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

今回、2期工事目!
某建設会社の本社にゴンドラの着床足場を掛けに行ってきました!
うちみたいに小さな会社に仕事を依頼してくださり
物凄く、安全面に気をつけて作業してまいりました!iPhoneから送信

川越大規模修繕工事

image0.jpeg

去年、川越で20000平米オーバーの現場を
組立したのが遂に解体が始まりました!
とてつもなく大きな現場で2班態勢で解体を行わなければです!
人数も多く入る事になりますし
2ヶ所からバラしてる訳で目の届かない所も出て来てしまいますが
最後まで無事故で終われて次に繋げられるような仕事を行わなければだと 
安全面に目を光らせて作業を行なっております。
ホームページ、求人を見てくださり
去年から若い新入社員が2人も入ってくれました。他にも問合せや残念な事に入社したはいいけど
適当な奴も何人か居ますが今、居る2人はとても覚えも早く会社の期待のホープになってくれそうです!iPhoneから送信

法務省  厚生労働省

image0.jpeg

令和四年度は、いろいろなことに挑戦して行こうと思い
厚生労働省の公認の協力雇用主に登録を行い
社会で失敗してしまった方を受け入れて働く大変さを肌身を持って感じてもらい
その労働に対しての対価をも感じて貰えたらいいなと思います。
働く上で周りの人間とも協調しお互いを高めあい
働いたお金で生活をし、犯罪に手を染めないで
幸せを感じて貰えたらいいと思ってます。

人間、失敗したら見捨てる日本の世の中の情勢は株式会社 小川工業は嫌いです。
失敗したからって株式会社 小川工業の仲間は誰も見放さないのが家族同様のチームワークです!
仕事もそのチームワークを活かして年々、取引先も増え
人が足らない毎日を送ってます!

常に、一緒に働いて遊べる仲間が必要です。iPhoneから送信